リハビリテーション課
2020年9月現在のスタッフは、理学療法士24名、作業療法士9名、言語聴覚士3名、アシスタント2名です。
急性期病棟、地域包括ケア病棟、回復期リハビリテーション病棟において、理学療法・作業療法・言語聴覚療法を行っています。
また、専任1名、兼任2名の理学療法士が、併設する訪問看護ステーションでの訪問リハビリテーション業務に従事しています。
嚥下体操で誤嚥予防
2019年度、新規にリハビリテーションを処方された患者さんの人数は、理学療法が2,000名、作業療法が1,051名、言語聴覚療法が396名でした。
診療科別のリハビリテーション実施件数は以下の通りです。
疾患別リハビリテーション | 理学療法 | 作業療法 | 言語聴覚療法 | 全療法 | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
入院 | 外来 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | 入院 | 外来 | |
運動器リハビリテーション | 22,604 | 2,496 | 3,644 | 1,641 | 0 | 0 | 26,248 | 4,137 |
脳血管疾患リハビリテーション | 5,988 | 59 | 4,697 | 58 | 3,318 | 127 | 14,003 | 244 |
廃用症候群リハビリテーション | 11,593 | 6 | 6,073 | 11 | 2,415 | 0 | 20,081 | 17 |
呼吸器リハビリテーション | 6 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 6 | 0 |
心大疾患リハビリテーション | 2,463 | 851 | 0 | 0 | 0 | 0 | 2,463 | 851 |
がん患者リハビリテーション | 121 | 0 | 30 | 0 | 0 | 0 | 151 | 0 |
摂食機能療法 | 0 | 0 | 0 | 0 | 271 | 0 | 271 | 0 |
合計(件) | 42,775 | 3,412 | 14,444 | 1,710 | 6,004 | 127 | 63,223 | 5,249 |