病院からのお知らせ
新型コロナウイルス専用ダイヤル(明石市)
発熱や気になる症状がある方 | ・息苦しさ(呼吸困難)、強いだるさ(倦怠感)、高熱等の強い症状がある ・高齢者、基礎疾患のある方や妊婦で、比較的軽い風邪の症状がある ・上記以外で発熱や咳など、比較的軽い風邪の症状が続く |
感染したかもダイヤル(明石市) TEL:078-918-5439 (平日・土日祝/9:00~20:00) |
---|---|---|
「こんなときどうしたら?」のご相談 | ・子どもを預けたい ・自治会活動は? ・デイサービスは利用していい? ・仕事に行くのが心配 ・外に出かけていいの? |
総合相談ダイヤル(明石市) TEL:078-918-5090 (平日/9:00~17:00) MAIL:c-soudan@city.akashi.lg.jp |
マスク着用のお願い
入院・手術の延期のお願い
時間外・土日祝に救急診療で来院される方へ
面会禁止のお知らせ
新型コロナウイルス感染症の抗原検査について
出入口の開放時間について
正面玄関 | 8:00~17:00 |
---|---|
時間外出入口 | 17:00~22:00 |
広報誌ブリッジ(臨時号)を発行しました
号数 | 発行年月 | 内容 |
---|---|---|
令和2年8月 |
「新たな段階に入った新型コロナウイルス感染症 ~感染予防に関する最新知見と当院における取り組みについて~」 ・新型コロナウイルス感染症発生状況の推移 ・新型コロナウイルス感染症の経過 ・新型コロナウイルスに対する当院の取り組み |
|
令和2年5月 |
「当院における新型コロナウイルス感染症診療について」 ・帰国者・接触者外来(発熱外来)とPCR検査の運用開始と検査結果 ・入院診療体制の構築と感染者専用病棟の診療体制について ・小児科における新型コロナウイルス感染症診療体制について ・今後の新型コロナウイルス診療体制の課題 |
|
令和2年4月 |
「新型コロナウイルス感染症に備える」 ・新型コロナウイルスに対する当院の取り組み ・明石市立市民病院の新型コロナウイルスQ&A |
教室・講座等、各種イベント中止のお知らせ
糖尿病教室 | 4月~当面の間 ※お家で出来る運動療法を公開しています。 ※食事会のレシピを公開しています。 ぜひご覧ください。 |
---|---|
健康明石21市民公開講座 | 4月~当面の間 ※市民公開講座の動画を公開しています。 |
減塩教室・糖尿病食事教室 | 4月~当面の間 |
病院まつり | 2020年度分 |
院内コンサート | 2020年度分 |
明石市での発生状況について